のらり、そしてくらり。

国際結婚により思いもよらず人生がドイツに不時着した日本人妻の奮闘記。

ドイツの水道水

f:id:moinmoinchan:20200817183008p:plain

ドイツで生活を始めて一番初めにぶち当たった壁


水!

 

そう、硬水への抵抗感。

 

これまでアフリカ某国やブラジルを始め数か国での生活を経験し、様々な国を旅してきました。世界には水道水が飲める国、飲めない国、飲めると言われていても基本的に飲まない国、色々あります。ここだけの話、私はこれまでどこにいようとも現地人が水道水を飲んでいる国では水道水を飲んできました。一度足りとてお腹を壊すこともなく。

 

(厳密に言うと一度だけ水が原因でひどい目に遭いました。 in バングラデシュ。もちろん警戒していたので水道水を飲むという行為は避けていたのですが、食事を手で食べる文化を尊重したところ、水で洗ったその手が汚染されていたというオチ。なんと詰めの甘い。ちなみに人生最大級のゲリでした。二週間くらい不調が続きましてね、ええ。)

 

話は逸れましたが、これまでの私は基本的に飲み水の味がちょっと違うな?と思ってもスルーしてきたのです。シャワーの水で髪がバサバサ、バリバリになるのどうにかならないかなとは思ったことがあるものの、飲み水をどうにかしようとは思いませんでした。が、ドイツ入りして2、3日の時点で、

 

水が喉を通らない

 

という事態に。味じゃないんです、なんかつっかかるというか。ごくごく飲めない。ビールを飲まないので俗にいう「ノド越し」たるものはわからないのですが、これのことなんでしょうか。このままじゃQOLが下がる!私(だけじゃないですが)の体の構成成分の70%は水なのに!水が飲めないのは大変な事態!

 

日本ではここ最近レンタルウォーターサーバーなるものが一般家庭にも普及してきています。真っ先に浮かんだのはそれ。それこそが解決策だと思い夫に掛け合いましたが、ドイツにはそんなシステムはないとあっさり言われてしまい、ドイツの水事情をググりまくるのでした。

 

日本の水道水は軟水ですが、水道水が硬水の国が世界には多々あります。それは知識として私も知っていましたし、現に髪がバサバサ、バリバリなので体感もしてました。今回知りたいのはそういうことじゃなくて、抵抗なく飲める水をドイツで手に入れる方法!グーグル先生は硬度とは何か、どこの国の水の硬度がどのくらいか(同じ国内でも地域によって違う場合あり)、軟水~硬水の幅・・・など専門的なことをたくさん教えてくれましたが正直その辺はどうでもよくて、抵抗なく飲める水を手に入れる方法早よ。そして以下の解決策が浮上しました。

 

①飲料水はペットボトル入りの水を購入

→コスパ悪い。買い出しが重労働。(※デリバリーもありますが)

 

②浄水器を設置

→うん、これだな

 

③硬水に慣れる

→最終手段だろ 

 

ということでポチりました、ブリタの浄水器!ヨーロッパ在住の方々のブログを読み漁って辿り着いた浄水器、ブリタ。一択!

 

こちらです

LOHACO - ブリタ(BRITA) 浄水器 ポット型 ピッチャー 1.4L マレーラ ...

浄水器メーカーであるBRITAの製品は、世界でもトップクラスの飲料水用フィルターです。浄水器を使用することで、飲料水の質を改善し、新鮮でおいしい水をいつでも飲めます。 BRITA公式HPより(https://www.brita.co.jp/)

 

そして初ブリタ、ろ過後の水をテイスティング…

 

これいい!いい仕事する!

 

こうして飲める水にあり付けたのでした。QOL回復!QOW(クオリティオブーウォ-ター)大事!ということで一件落着。と思いきや、検索過程で硬水によるバリバリ髪対策として硬水を軟水に変換するシャワーヘッドなるものの存在を知ってしまいまして。ほ、ほしい・・・←イマココ

 

人間とはなんと欲深い生き物なのでしょう。

 

===豆知識メモ===

和食には軟水

 うま味の抽出が阻害されない

 お茶、コーヒーなどがおいしく淹れられる

 お米がふっくらおいしく炊ける

髪やお肌には軟水

 

便秘解消には硬水

洋風料理には硬水

硬水には血液サラサラ効果が!